日時:8月9日(火)
場所:井上天極堂本社

私は井上天極堂さんの本社で1日インターンシップをさせていただきました。

インターンシップの始まりは井上天極堂さんの歴史についてのお話でした。
井上天極堂さんはもともと葛村(現在の戸毛町)で採取される吉野葛を集め、流通させる問屋さんとして始まったそうです。
そして現在は、奈良が誇る名産品である吉野葛について知ってもらい、葛のすばらしさを広めるために日々活動されています。
私自身も、寒い冬に初めて食べた葛湯の美味しさに驚き、葛の大ファンになったので、たくさんの人に葛のすばらしさを知っていただきたいです!

次は工場での作業の体験!…の前に、安全に関する2つの注意をしていただきました。
1つ目は、食品の安全を守るための注意です。工場に入る際は手洗いうがいを徹底し、清潔な作業着に着替えて食品の安全を守ります。体調はもちろん、手指の傷の有無も確認されました。なぜなら、血液を介して食中毒の原因菌が食品に触れる可能性があるからです。意外な注意点に驚きました。
2つ目は、作業者の安全を守るための注意です。工場内は暑く、床が濡れて滑りやすくなっています。そのため、熱中症や事故を未然に防ぐことができるよう事細かに注意を頂きました。
私には、食品の安全と同時に、作業者の安全も追求する姿勢が非常に輝いて見え、これが品質も良さに繋がっているのかなと思いました。
実際に、井上天極堂さんの葛を用いた商品は、世界的な食品の品評会であるモンドセレクションで何度も金賞を獲得しています!すごい!!!

次はいよいよ工場での作業です。
工場では、主にブロック状に切った葛でんぷんを並べる作業を体験させていただきました。

葛でんぷんは大量の水分を含んでおり、商品にするためには乾燥させる必要があります。そのため、写真のようにトレーに並べ、専用の乾燥室で乾燥させるそうです。
葛でんぷんは見た目に反してかなり脆く、力加減によってはすぐに崩れてしまうため、並べるのがとても難しかったです。それをやすやす素早くやってのける作業員さんには尊敬が止まりません。

最初は苦戦したものの、しばらくやるうちに綺麗に並べられるようになりました!スピードはゆっくりですけどね…。
工場の中は、活気に満ちていてなお余裕があり、安心して作業に取り組むことが出来ました。
しかも、数少ないスポットクーラーのうちの一台を使わせていただけたため、環境的にも非常に快適に作業することができました。
作業員の皆さん、改めてありがとうございました!!

工場での体験も無事終わり、最後にInstagram講習会を受講させていただきました。
この講習会では外部講師の方をお招きし、井上天極堂さんの公式アカウントである『吉野本葛天極堂@tengyokudo_official』と『天極堂プロ』をどのようにすれば盛り上げることが出来るのか学びました。
『吉野本葛天極堂@tengyokudo_official』は葛のすばらしさを美しい写真とともに伝えるアカウントで、
『天極堂プロ』は葛を使ってビジネスをしたい方向けに、葛を用いた料理のレシピなど、少し専門的な情報を伝えるアカウントです。
講習会の後半では、井上天極堂さんの葛湯を被写体にして、どのようにすればより美味しく見える写真を撮影できるのか教えていただけました。
背景や葛湯の入れ物を変えるだけでも写真のイメージは面白いように変わり、とても興味深かったです。この講習会で撮影した写真は『吉野本葛天極堂@tengyokudo_official』で配信されると思うので、是非チェックしてみてください。
私は、社員さんたちが真剣な表情で研修を受ける姿から、社会人になっても学び続ける姿勢の大切さを教わったように感じます。

最後になりましたが、井上天極堂の皆様、本日1日間、貴重なお時間をいただきありがとうございました。
短い時間ではございましたが、余裕のある雰囲気が生み出す安心感や、学びに対する積極的な姿勢など、非常にたくさんのことを学ばせていただきました。
この経験は必ず、今後の人生に活かしていきたいと思います。