4月21日発売『TJ MOOK 素敵な人の健美食』で葛の里葛湯をご紹介いただきました。
4月21日発売『TJ MOOK 素敵な人の健美食』で葛の里葛湯をご紹介いただきました。
市販の葛湯を使って、自分好みにアレンジ
吉野本葛を使用した手軽な葛湯。抹茶やおろししょうがなど味のバリエーションも豊富です。鍋で一度しっかりと火を入れるのが美味しく作るコツ。果汁で作ったり。酸味を加えたり。水分を減らすととろみが増してゼリーのような食感になりますよ。
(掲載本文より抜粋)
美と健康に気遣う様々な分野のスペシャリスト達による、オススメの商品や気遣うポイントが掲載されています。
料理家の荒木典子さんが『体を芯から温めてくれる常用ドリンク』として、天極堂の「葛の里葛湯」をご紹介いただきました!
葛の老舗からお届けする葛湯『葛の里葛湯』
20種類以上の葛湯を展開する天極堂の葛湯の中で、長年愛され続けているのが『葛の里葛湯』シリーズ。
お味は葛(プレーン)・抹茶・おろし生姜・おしるこの4種類で、吉野本葛の特徴である“優しいとろみと艶”が楽しめます。
また甘さも控えめで、葛(プレーン)をベースにフルーツジュースやジャムを加えてオリジナルの葛湯も。
体をしっかり温めたい時は温かい葛湯で、一味違った楽しみ方では葛湯ゼリー(葛湯を作った後に冷蔵庫で冷やす)にアレンジすることもできます。
ご自身のライフスタイルに合わせて、葛の里葛湯を楽しんでみてくださいね。